2010年11月23日
離島フェアー晴れますように・・・
ぱく
ぱく。
1歳なのにジャンクフードの王様、ケバブをむしゃむしゃ・・・。
旨いものは赤ちゃんでも解るのね♪
ハーレーのイベントも無事終わりました。
new旗も初登場。
今度は旨そう??! 「お肉パンパン!」はいつのまにかbaaabのキャッチフレーズに
なったらしいです。
バイクをこよなく愛する人たちは、やっぱりライダースジャケットを着て、
アメリカ西海岸を走りそうな感じがかっこよかったです。
しゃて・・・
次のイベントは来たる26-28日 離島フェア!!!
これ結構命かけてます! 俄然やる気っす!!ウッス!!
もずくウインナーとのコラボもお楽しみに♪♪
2010年11月18日
今日も壷屋で・・
はいさい!
今日は新しいのぼりと旗ができる予定です。
変えよう変えよう・・・と思って1年。
やっと「ひじきバーガー」の悪夢から開放される事と
なりました。
※ひじきバーガーとは・・・
旗の写真のお肉が黒く写りすぎて「これ、ひじきですか?」
ってお客様から聞かれたのがきっかけで、こう呼ぶように
なりました。。
今度は美味しそーに写ってるかなー。
そこんとこ、飲食店の基本だよなーー。
今日は18時ころ~ 壷屋の「詰めつめ弁当」やさんの前で
出没です。
壷屋交差点の近く!! 何台か移動販売がいるので探してね!!!
こんなアジアな雰囲気を
漂わせる餃子と一緒に、泡盛が似合うこの場所で、
脱ひじきバーガー見にきてねー。
今後、月・水・金と定期的にこの場所でやる予定です。
知ってる人は知ってる、屋台スポットになればいいなーー。
日替わりで移動販売が出すみたい。
21日(日)は10-16時
普天間自動車学校で、ハーレーのイベントに出店だよ。
あんなバイク乗りこなせたらかっこいいよなー。
2010年11月14日
夜の待ち合わせは壷屋でね
告知ですー!!
明日15日 18時~
那覇市壷屋に夜の屋台村として出店です。
これから定期的にこの場所で出没の予定です。
他の移動販売もいてます。
また詳しいことが決まり次第Upです。
21日(日)はハーレー・ダビットソンのイベントで、
誰でもハーレー試乗できちゃうみたいです。
詳しくは⇒こちら
普天間自動車学校にて。
わーい、わーい。グリーンヒルだね!!
ケバブ出店しますので、ハーレー横目にパクッとどうぞ。
26-28日は離島フェアinセルラースタジアムです。
わーい、わーーい

2010年11月04日
あったかい日
昨日はふくのきまつり、見事完売御礼!!
ありがとうございました。
他の移動販売の人達とも車の中から話せるような
なんかこの「コ」の字が妙に心地よかった祝日でした。
ブログを見てわざわざ南部まで足を運んできてくれたお客様が結構いて、
ホントに嬉しかったです。
売れなくて悩んだりした時もあるけど、その一言で心があったまって
やる気を出させてくれますね。
うちの実家には「たった一言が人の心をあたためる。」って詩が
居間にドーーンと飾ってあるけど、まさに!
その通りですよね。
そんな言葉と、アットホームなお祭りでフワフワあったかい一日でした

ケバブ育ち。まだ1歳なのにジャンクフード大好きな傾向・・。
これから夜の屋台村とか、イベント事も計画してるので
決まり次第、またアップしまーす! 4649!!
2010年11月02日
ふくのきまつり
はいさい!
久々のケバブ販売にワクワクです。
ファーストフードってたまに無性に食べたくなる。。
島に住んでた時は那覇に出てくる度に
マック食べてたなーー。。
そんなたまに無性に恋しくなる食べ物。
ケバブ★★
最近めっきり食べてなかったから明日は作りながら試食しよーー。
食欲の秋!!
パラダイスカフェをお祝いしながらケバブ食べにめんそ~れ

2010年10月29日
ケバブ号、台風に乗せられて~
はいさい!
だーーーいぶ久々の日記となりました。
改めましてお久しぶりです!
目覚まし代わりに朝一に駐車場管理の人からtel。
「お宅のトラック、前の車に突っ込んでますよー。」
・・と。 ナヌ~~。 いくら台風14号すごい風といっても
2トンくらいあるトラックって動くのか??
とりあえずバブ男は「サイドブレーキは絶対にひいたんでー・・・」
なんつって警察に電話して、ポリスマンと駐車場で待ち合わせ。
結論からいうと、サイドブレーキひいてなかったみたい。
マジか??! しかも台風に狙ったようにひき忘れなんて!!!
しかも、誰か親切な方が直してくれたのかケバブ号は定位置に・・
世の中捨てたもんじゃないぜ♪
特に何の問題もなく無事一日の始まりを迎えました
そんな抜群センスのバブ男が繰り広げるケバブ物語・・。
いろいろな事情が重なり、今は営業してないんです・・・。
今後の予定も詳しく決まってませんが、
とりあえずイベント好きなんで、イベントには出店してます。
まずは、
11月3日(祝) 南部の具志頭にあるパラダイスカフェで開かれる
ふくのきまつりにお邪魔しまーす!
ライブや雑貨とか、他の移動販売もくるので是非来てみてくださいねー!
アジアンな雰囲気漂うお店と芝生の中庭が魅力的です!
オーナーさんのゆるさも魅力です
続きまして、
11月26・27・28日 離島フェアに出店しまーす
お世話になった座間味島特産の「もずくウインナー」とコラボして!!
ワクワク
ではみなさんの車も勝手に動いちゃわないように
サイドブレーキの確認、よろしくお願いします:-)
2010年09月22日
ポッポ市
はいさい! こんばんわ。
森山直太朗の「夏のおわり~♪」が毎日ハミングしてる
バブ子です。
バブ子のぎゅっと詰まった夏のイベントは終了間近・・・。
・・・というのも来たる23日(祝)
気になってた南部手作りポッポ市に出店できる事になりましたー★
ありがとうございました・・・。
なんか絶対楽しそう・・・♪♪
15時~21時 ガンガラーの谷・がじゅまる広場にて
(おきなわワールドの目の前)
ひょっこりとバブ号居座ってるので、是非来てねー!!
これが終わったら秋まっしぐらー・・・
なんかセンチ。
でも涼しい風に吹かれたい~~。
バブ男の実家、広島のもみじはこれから
燃え上がるでしょう。

ビックダディー!
兄弟な関係!!
2010年09月07日
天の御告げは体重計。

天気がよくて気持ちいいなー

やっぱ沖縄最高

突然の告白なんですが、
「炭酸飲料依存症候群。」なんです。
暑い日差しのなか冷え冷えのコーラ最高ですよね♪
何回ゴクゴク出来るか数えちゃいます。
「やっぱ5回は無理」とか独り言言ったりしますよね。
「コーラはガソリンだよ

しかし先日……僕のもとへ天からの御告げが有りまして、
「あまり飲むな」と…
昼間のコーラと夜のビールは僕の生活の二台巨塔なわけで…どうした者かと……
悩んだ挙げ句「1日ビール一本生活」を始めました
|( ̄3 ̄)|
てなわけでこの暑い中温めの水をがぶ飲みしてます……
健康バンザイ。
……………………
今日で宇地泊ユニオン最終日です。8時位まで居ますから是非お待ちしてます

2010年09月06日
ミントじゃないよ♪
我が家では先週位から映画にハマってます。映画ってやっぱ良いですよね♪♪
元気になれたり、ハラハラしたり、生きてく勇気を貰えたりもします。
しかし昨日観た映画は最悪だった!
ミ○トって映画なんですが、何が嫌って最後がハッピーエンドじゃない!!
僕の中ではこれめっちゃ大事!
2時間色々大変だったけど最後はスッキリちゃんちゃん♪♪みたいな。「あ~面白かった♪」って言いたいのに!この映画ダキャ~も~~後味悪すぎ!!
「ショーシャンクーの○に」と同じ監督って事で期待してたのに!
スッキリさせてよ!プンプン
(`ε´)
………………………
宇地泊ユニオンで元気にやってます

2010年09月05日
やってるよー。


雨……
地球には優しいけど商売には厳しい…
内地は猛暑日が続いて暑いだろうな。
只今宇地泊ユニオンにいまーす

先程まで豪雨でしたが止んで来ましたよー♪♪
おいしいケバブ屋が待ってるよー♪♪
2010年09月04日
営業日です。

皆様いかがお過ごしですか?
久々の更新になってしまった

9/3(金)~7(火)まで宇地泊ユニオンで営業してます。
とは言いつつ今日は早退してしまった・・・・・・
あの雨と風に心折れてしまった・・・・・
明日はせっかくの日曜だししっかり営業したい!!
どーか台風様早く過ぎ去って

8.9日はスクエア泡瀬に出店します。
今回で3回目の出店です。呼んでくれてとても嬉しいです。。
店内にあるふわふわかき氷がとってもおいしくハマってます。
皆様お待ちしてます。
いつもありがとう御座います。
2010年08月31日
来てます来てます・・・・・
台風ですよ!台風!!
大きな被害が出ない事を願いたいです。
小学生の時は楽しくて、楽しくてしかたなかったなー。
停電なんかなるともう最高。。
僕の姉はちょービビリで、雷が鳴るたびに発狂してた。
ホントに叫んでたなー(笑)
暗い部屋に、雷、叫び声、ホラー映画でしょ。
この姉がホント面白かった。
ちなみに長女と僕は10歳離れてる。
ケンカになるとグーパンチで殴るような人で

叫び声で思い出したけど、姉が社会人なりたての時
寝静まった深夜4時位にいきなり叫んだ事があった。
ホントホラー映画並みの「ギャー」で
家族みんなビックリして部屋に駆け寄ったら、
あっさりした顔で「なんでもない」と一言。
後々聞くとホントに何でもなかったらしい。
この人大丈夫かなーって幼心にマジで思った。
そんな矢先、ある日家に真っ白な猫を連れて帰って
来た。母猫が1匹、子猫が5匹・・・・・・・・
飼うと良い始め、大反対の中ごり押しで飼う事になった。
それから1年後には16匹になっていた。
近所の野良猫達の子供を授かっては、タンスの裏や
トイレの裏で産んでいた。
いつの間にか猫屋敷になった我が家は、壁紙は剥がれるわ
抜け毛は散らかるわ、オシッコクサイわで壮絶だった。
そんな猫全盛期な時もあったが、なんだかんだで1匹しか残らなかった・・・
その頃自営業を営んでたんですがこの猫全盛期の時は
非常に景気が良かったそうです(笑)「幸せの白猫物語」。
ついつい調子に乗って長々書いちゃいました。
今日はケバブ出来るかな?
2010年08月30日
いい天気。

今日は朝から場所探し&交渉の旅に出てました。
結果は、チーーーーーーン・・・・・

まぁよくある事です。この後もう一件電話するんですが、どうなるでしょう?
内地の会社なので電話しか手段がありません。ベストを尽くします。
この交渉つーのは非常に神経を使いますね。
面識も無い方へ、電話または直接会いに行って
営業したいから場所かしてって言うんですから結構な事です。
(↑こんなぶっきら棒には言わないけど。)
交渉まで辿り着けば嬉しいです。
自分のやりたい事、思いを相手に伝えたうえでのごめんなさいなら
しょうがない。なっとく出来ます。
むしろ話を聞いてくれて感謝です。
色んな世界で色々と御苦労はあると思いますが
皆さんがんばりましょうね。
いつもありがとう御座います。
2010年08月29日
2010年08月28日
グルメレポート。
どーもバブ男です
今日も無事一日が終わりました。
マカビの皆様ありがとう御座いました。
お店の紹介をしまーす。
ユニオンマカビ店の敷地内にある焼き鳥屋さんです。
名前は解りません。
ここのお店の焼き鳥と手羽先とたこ焼き、
最高。。
まず焼き鳥と手羽先なんですが塩味です。
仕上げ直前に味のある透明なタレをかけるんですが、
これが塩をひき立てとっても美味しいです。
次にたこ焼きなんですが、
僕はたこ焼きにはうるさいです。
自分でもレシピを起こして作るし、
色んな街で食べ歩いてきました。
まず大きく分けてたこ焼きには2種類あると僕は考えます。
1.外カリ中トロパターン。
2.外ふわ中トロパターン。
人気を誇ってきたのは1のパターンだと思います。
しかしここのたこ焼きは外ふわ中トロです。
どんなドラマがあったのか、極めの域まで来てます
外ふわ中トロパターンでおいしいたこ焼きにあまり出会った事が無かったので
感動しました。
あまりにも妥協を感じない味だったので、
「おいしかった」と伝えに行くと、「たまたまだよ」と・・・・・・・めっちゃけんきょ。。
絶対こだわってます!!
皆さんマカビに行く機会がありましたら是非一度よってみてください。
焼き鳥、手羽先、各¥100円
たこ焼き大玉6個入り¥200円
値段も嬉しいよ
2010年08月26日
マカビ店

ご機嫌いかがですか?
只今ユニオンマカビ店にて営業しております

曇ってくれたお陰で涼しくやらせて貰ってます。
めちゃ暑バブ号の中でチャ~汗かいてるのに、4キロも太ってしもーた



このまま行くと冬が怖い…( ̄・・ ̄)
明日は1日お休みです。色々と作戦練りますので

2010年08月25日
告知とお詫び。
15:00~21:00まで営業いたします

久々のユニオン。。
あの歌と共に歩んで来たと勝手に思ってます

なんか元気になりますよね

お詫び、見栄橋のお客様へ。
先程来て頂いたお客様、
売り切れの為何も出来なくて大変申し訳ありませんでした。
世に尽くすの意識が足りなっかたと反省しています。
美味しいケバブを用意しときますのでまた是非
足を運んで来て下さい。
皆様のお陰で成長する事ができます。
いつもありがとう御座います。
2010年08月25日
遊びもケバブも忙しく。
旧盆もいよいよ終わりですね・・・。
先祖を大事にする沖縄の文化、、、好きです。
最近のバブ子は忙しくしております。
何に???
遊びに

7月終わりから来客続きでドネルハウス満員御礼!
ビックダディーとtwoちびっ子ギャングたち。
ケバブはバブ男くんに任せて
沖縄中駆け巡ってます。
何回南部行ってん!!
毎回お邪魔するパラダイスカフェさん。
バブ男もはまるタイカレー!! 美味しいです♪
来月からはピリッと働きたい願望!!
今日も夕方からピリッと見栄橋にてドネります。
2010年08月23日
まさにビッグダディー!
子供たちは笑ってるし、風は優しく通り抜けてく。
あ~幸せ

今嫁の姉一家が、我が家に遊びに来ています。
旦那さんはオーストラリアの方で、身長2メートルオーバーの
体重100㌔オーバーのまさにビッグダディーです。
ちなみに僕の義理の兄って事になります

縁ってもんは不思議ですね。
違う国で産まれて、まったく違う環境で育ったにもかかわらず
義理の兄って形で今一緒に居る。
この現実が生まれるまでの経緯を振り返ってみると、
嫁と結婚しなかったらこの出会いは無かったでしょう。
沖縄に来なかったら嫁とも出会って無いでしょう。
この現実が生まれる為には、ホント沢山の出来事が必要なんですね。
そう考えると、彼と僕の言葉が通じないのは何の問題も無い!!
(↑あせって英語の挨拶を勉強してました。てへっ笑)
ありがたい感謝、感謝です。
さて・・・
今日はバーブお休みです。
明日は夕方から元気に見栄橋にいます。
なかなか場所が定まらず、皆様すいません。
しばらく場所、時間に変動があると思いますが応援よろしくお願いします。
いつもありがとう御座います。
2010年08月22日
お待ちしてます。

バブ男で御座いやす。ご機嫌いかがですか

今日はお昼過ぎから見栄橋でやります。
見栄橋には大変お世話になっています。
あの場所は無許可でやっている為、注意されれば
即撤収なんですが、2~3回位しか注意された事ないんです。
(↑懲りてない。)
注意される場所はもう毎回怒られちゃいます。
バブ号を止めて、重たい発電機を下ろして、仕込んできた肉を
セットして、オープン準備が整っ!!位で注意された時なんて
たまったもんじゃありません。
移動販売されてる方は嫌って程味わった事ある経験じゃないですか
過ぎ去ってみれば楽しい経験です。
移動販売を始めたばかりの時は、右も左もわからなかったので
結構思い切った場所でやってました。
夜の三越入り口、沖縄市ミュージックタウン前、
極めつけは、パレットくもじ近くにあるおなり橋(解るかな?)の上。
大雨の中全然売れず恥ずかしかった。
思い出すと笑えます。なんかいい感じ。
今日も美味しく回します
